気軽に遊びに来て下さい!

 
« 2015年01月 | Main | 2015年03月 »
 
抜群! 2015年02月22日(日)
皆さんこんにちは。

朝から雨模様で、生憎な日曜日となってしまいました。

仕方の無いことですが、テンションの上がらない空模様・・・残念でした。

そんな中、本日もたくさんの方にご来店頂きまして、お店は賑やかでした。

来週の日曜日も、あまり天気がよろしくないようで、何とか予報が良い方向に

向かうよう願っております。

さて、本日の話題は新型のTIGER800に関して触れて行きます。

色々な雑誌にも掲載され、NEW TIGER800も、随分と露出度が高くなってきました。

トライアンフ千葉中央にも、XRx、XCxと試乗車、展示車を完備。

ご試乗や下見に来店される方が、日に日に増して行っています。

雑誌などを見ても高い評価を頂いている新型タイガー800は、確実に旧モデルよりも

進化していますので、是非一度ご来店頂いて、実際にご覧になって下さい。

そんな中、今日は”足付き”をテーマにしたいと思います。

アドベンチャーモデルは、車高が高く、足付きも悪い・・・

こんなイメージを持っている方も少なくないと思います。

ところが、この新型タイガー800は、そんなイメージを完全に払拭してくれました。

160cm代の身長でも、足付きは大丈夫!

シート高は旧型よりも低い位置で2cmのローダウンを実現。

更にローシートを入れて2cm追加して、都合4cmのローダウン(旧型比)になります。

当店の工場長は身長165cmですが、ご覧の通り!


旧型では、ツンツンだった足付きが、こんなにも解消されているのですよ!

車体も軽く、これで足付きの心配もなくなった訳です!

見た目、大きな格好をしていますが、諦めずにチャレンジする事をお勧めします。

是非、実際に試しにご来店下さいね!

それでは、皆さんのご来店お待ちしております〜


楽しかったイチゴ狩り♪ 2015年02月21日(土)
皆さん、こんばんは♪

トライアンフ千葉中央の川越です。

日中はポカポカだったのにさすが2月。

この時間になると、流石に寒いですね。

ただ明日は、いまいちな天気みたいですが

待望の春いちばんが吹くとか吹かないとか

春が待ち遠しい今日この頃です。

さて、話は変わりまして

先日、当社主催のツーリングイベントを行いましたので

そのご報告を、今日はさせて頂きます。

早朝、寒い中からたくさんの人にお集まり頂きました。



まずは、恒例の出発前のミーティング。



今回は地元千葉の海沿いをぐるりと回るコースで設定させて頂きました。

まずは、集合場所の茂原本店から

一路、進路を西にとり、一気に内房方面へ!

心配していた山間部の凍結もなく

日が昇るにつれて、上がる気温。

10時を回る頃には、もう気持ち良く走れましたよね♪

途中、コンビニで休憩を挟み、今度は進路を南にとり

一気に房総半島を下りました。

そして、館山市内で昼食。







昼食は、美味しい海鮮でした。

やっぱり千葉の海鮮物は美味しいなと満足したところで

更に南下していきます!

目指すは、白浜のイチゴ狩りセンター!



着いて見たら、何台かいない・・・。

途中で道を間違えてしまったみたいです・・・。

合流するまでに一時間少々。

ポカポカ陽気で皆さん、眠くなってしまった様子。

でも、なんとか合流を果たし

本日の目的のイチゴ狩り♪





今更のお話しなんですが、最近のイチゴ狩りってしゃがんで

取らなくていいんですね。

立ったまま食べれるのは楽々でいいですね。







でも、一番美味しいかったのは



農園側が用意していた出入り口付近にあるイチゴが一番美味しかったです(笑)

と、目的のイチゴ狩りを終え、大満足のうちに

外房方面を北上し、帰路に着きました。

寒い中、本当にたくさんの方にご参加頂き

ありがとうございました。



次回からも、是非どんどん参加して下さいね。


モンスターがやって来た! 2015年02月15日(日)
皆さんこんにちは。

今日も風が強い1日となってしまいました・・・

天気が良くて、青空が綺麗でしたが何とも風が残念な感じでした。

今日は、イチゴ狩りツーリングでしたが、どうでしたかね?

皆さん、きっと楽しんで頂けたことと思いますが、また後日ご報告します!

さて、今日は噂のモンスターが到着いたしましたので、ご紹介します。

ROCKETV ROADSTER ABS


数年ぶりに復活を果たしたロケットV。

50台限定ではありますが、日本に再上陸を果たしました!

トライアンフ千葉中央にも、その内の1台が到着。

圧倒的存在感っを放っているロケットV。ご来店頂いた方の視線は釘付けです!!!

市販されているモーターサイクル用としては、最大のエンジンを搭載しているロケットV。

2300CC トリプルエンジンは、強烈な加速を味わえる設計となっていますが、

実はとっても扱い易いのが特徴です!

素直なハンドリングで、コーナリングでは大型クルーザーとは思えないほどの、

想像を遥かに超えた俊敏さと軽快さを持ち合わせています。

更に、洗練されたスタイルは、見る者全てが注目する圧倒的な凄味があります!

滅多にお目にかかれないモデルですから、是非一度ご覧になって下さい。

それでは、皆さんのご来店お待ちしております〜









春は近い! 2015年02月12日(木)
皆さんこんにちは。

昨日、今日と春のような穏やかな気候でした。

春と言えば、バイクのシーズンでもありますよね!

バイクの祭典 東京モーターサイクルショーも3月に開催が予定されています!


トライアンフ千葉中央でもチケット販売を開始しましたので、是非ご購入して、

東京ビッグサイトまで足を運んでみて下さい!

トライアンフも当然出店を予定しております!!!

更に、3月には今年最初の走行会も開催予定ですよ。

PRIDER's RIDING FESTA in 袖ケ浦フォレストレースウェイ


地元 千葉県での開催になりますので、サーキット場までの行き帰りも楽ですよ!

お申込みラッシュが予想されますので、エントリーはお早めに!

それでは、皆さんのご来店お待ちしております〜


時代ですね。 2015年02月11日(水)
皆さん、こんばんは♪

トライアンフ千葉中央の川越です。

暖かな祝日となりましたが

皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?

当店もおかげさまでたくさんのお客様にご来店頂き

賑やかな雰囲気となっておりました。

さて、もう既にご存知の方も多いかと思われますが

こんなニュースが有りましたね。

国交省が二輪車へのABS装備を義務化



国土交通省は、二輪車に先進制御システムABS/CBSの装着を義務化するために保安基準を改正したことを発表した。これにより二輪メーカーは125ccを超える二輪自動車にはABSを、50cc超125ccまでの第二種原付にはABSもしくはCBSを装着しなければならない。適用時期は、新型車は2018年10月1日以降、継続生産車は2021年10月1日以降からとなる。



もう既に、欧州ではその風が吹き

既にトライアンフ車輛はほぼABSが装着となっておりますが

とうとう日本にもやって参りました。

一昔前は、ABSと言えば、豪華な装備と言うイメージでしたが

昨今の安全意識の高まりか

はたまた、事故率の増加が原因か

若しくは、どちらもが理由かも知れませんが

いつの間にか標準装備になる時代になったんですね。

実際に、全車種に搭載されるのはもう少し先の話になりそうですが

いずれは標準装備になるそうです。

タイヤロックを気にせずブレーキを握りこめるのですから

もの凄い便利な機能なので、歓迎したいものですね♪

それでは、本日はこれにて失礼します。



販売開始! 2015年02月09日(月)
皆さんこんにちは。

天気予報が伝えていた通り、とても寒い1日でした。

これも大寒波の影響なんでしょうか?午前中は雪も若干ぱらつきました。

明日も引き続き寒いらしいので、暖かい恰好でお出掛け下さいね。

さて今日は、新型DAYTONA675の試乗車が販売開始となりましたので、ご紹介します!

DAYTONA675 ABS 2014モデル

車輛本体価格:1,188,000-(税込)
サファイアブルー/クリスタルホワイト
走行距離:1,500km


新しく生まれ変わったDAYTONA675。

ライダーのあらゆる動作に俊敏に反応しながら、同時にインフォメーションをダイレクトに

フィードバックする、まさに精密機械です。

DAYTONAを駆る時、ライダーはハイパフォーマンスマシンの一部となり、

サーキットはもちろんのこと、その走りは公道でも思う存分楽しむ事が出来ます。

クラス最高ランクのパワー、パフォーマンスとハンドリングを兼ね備えたモデルです!

当店の試乗車兼、レンタル車輛の為、距離が伸びる可能性が多分にございますので、

予めご了承下さい。転倒歴、故障歴は無しの極上車輛です!

ご検討中の方はお早めに!!!

それでは、皆さんのご来店お待ちしております〜


二輪の祭典 2015年02月08日(日)
皆さん、こんばんは♪

トライアンフ千葉中央の川越です。

生憎というか予想通りというか

冷たい雨にしとしとと降られた1日となってしまいました。

どこにも行かずに家でゆっくりしてたよと言う方も

多いと思われます。

ただ、この開催期間だけはたとえ雨でも

是非、会場に足を運んで下さい!

ということで、こちらのご紹介です!!!

第42回東京モーターサイクルショー開催!!!!!!





年に一度の二輪の祭典ですよ♪

もちろん、トライアンフもブース出展いたします!

今年は、どのようなブースになっているのかは

是非、会場に行って確認してみて下さい!

気になる開催期間は

■会期/2015年3月27日 (金)〜3月29日 (日) 3日間
3月27日 (金)10:00〜13:00 特別公開 13:00〜18:00 一般公開
3月28日 (土)10:00〜18:00 一般公開
3月29日 (日)10:00〜17:00 一般公開
■会場/東京ビッグサイト


会場ももうお馴染の東京ビッグサイトです。

千葉からならそんなに時間もかからず見に行けますので

是非、行ってみて下さいね♪

それでは、本日はこれにて失礼します。





予約開始! 2015年02月07日(土)
皆さんこんにちは。

朝からポカポカと気持ちの良い日差しが降り注いでいました。

通勤中ではあったのですが、思わずツーリングに行きたい!と思ってしまいました。

そんな陽気の影響があったのか、今日はお客様のバイクでの来店が多かったですね。

夜になって、残念ながら雨が降り出してしまい、明日の天気が心配です。

天気予報はイヤな予報になっていましたが、せっかくの日曜日ですので、

晴天を期待したいものです。

さて、今日は3月に発売される限定モデルをご紹介します!

BONNEVILLE SPIRIT


ボンネビル スピリット 
国内限定33台
カラー:スピリットブルー X ニューイングランドホワイト

車輛本体価格:¥1,242,000(税込)

ボンネビルT100ブラックをベースに生まれた限定モデル。

1950年代のクールなイメージを融合したコンセプトで制作されたモデルです。

BONNEVILLE NEWCHURCH




ボンネビル ニューチャーチ
国内限定20台
カラー:
クランベリーレッド X ピュアホワイト(10台予定)
サファイアブルー X ピュアホワイト(10台予定)

車輛本体価格:¥1,020,600(税込

ボンネビルをベースにブラックを基調とし、全体的にシックで落ちついた

デザインに仕上げられています。

どちらのモデルも、台数がかなり少なく希少価値の高いモデルとなっておりますので、

ご興味のある方はお早めにご予約下さいね。

それでは、皆さんのご来店お待ちしております〜



ツーリング順延のお知らせ 2015年02月06日(金)
皆さん、こんばんは♪

トライアンフ千葉中央の川越です。

天気にも恵まれ、気持ちのいい金曜日でしたが

皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?

大抵の方は、週末のお仕事に追われ空などみる余裕がないよ

と言われると思いますが

どんなに忙しくとも空を見上げる余裕くらいは持ちたいものですね。

さて、表題の通りなんですが

2/8(日)に予定しておりました

イチゴ狩りツーリングを

天候不順が予想される為

誠に勝手ではございますが2/15(日)に順延とさせて頂きます。

また、それに伴い2/15(日)の集合時間が

30分早くなり

午前8時に茂原本店に集合となりますのでご注意ください!

皆さんと楽しく走れるのを私も楽しみにしております。

来週は快晴で迎えられるよう、今からてるてる坊主を

家に飾っておきます(笑)

それでは、本日はこれにて失礼します。



ストリートトリプルRx 登場! 2015年02月02日(月)
皆さんこんにちは。

昨日の強風は、だいぶおさまったようですが、とっても寒い1日でした。

現在開催中のMDチャレンジカップでは、寒さに負けずトップは1ヶ月半で3700km走破。

先日も納車したばかりのデイトナRが、1週間で約1000km走って来ましたよ!

寒いですが、皆さん気持ち良く走っているようですので、

天気の良い日には、是非ツーリングに出かけてみて下さいね。

さて今日は、限定モデルが発売開始となりましたので、ご紹介させて頂きます!

STREETTRIPLE Rx ABS



■車輛本体価格:1,260,000円 (税込)
■車体色/マットアルミニウムシルバー
■日本国内販売台数/30台限定
■主な特別仕様
・Daytona675のレッドペイント・リアサブフレーム装着
・レッドホイール、Rxスペシャルデカール、シートカウル、ベリーパン、フライスクリーン装備
・クイックシフター標準装備
・切替式ABS付Nissin製ラジアル4ピストンキャリパー
・フルアジャスタブルKYB製フロントフォーク



皆さんお馴染のトリプルエンジン スポーツネイキッド ストリートトリプルに新型の登場です。

国内限定30台のこのモデル、シートの作りがネイキッドらしからぬ斬新な形状ですね。

2015年型ストリートトリプルRxは、デイトナ675のリアサブフレームを採用し、

今まで以上にスポーティな走りを実現し、デイトナ675譲りのレーシーさに身を包んでいます。

『ストリートトリプルRX』は、ストリートトリプルRを基本に、

『デイトナ675』イメージとしたモデルで、デイトナ675のレッドサブフレーム、レッドホイール、

シートカウル、クイックシフターなどを装備して、走りもデザインも文句無しの1台です!

人気のストリートR限定モデルですので、ご興味のある方は是非ご来店下さい!

それでは、皆さんのご来店お待ちしております。




| 次へ
プロフィール


店舗情報
ショールーム
在庫一覧
店舗詳細


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts